2018/04/27
お知らせ
東京都から平成30年度「就職差別解消促進月間」のお知らせ
・~なくそう就職差別、問われる企業と社会の人権感覚~
をスローガンに東京都では、6月を「就職差別解消促進月間」
とし、東京労働局及びハローワーク等と連携して啓発活動を
展開します。
・この機会に、就職差別など企業内における人権問題について、
ぜひ一緒に考えてみませんか。
皆様のご参加をお待ちします。
| 《 月間事業の概要 》 | |||
| ≪講演と映画の集い≫ | |||
| ・日 時 | : | 6月21日(木) 13:30~16:30 | |
| 無料・当日先着順受付(定員1,000名) | |||
| ・場 所 | : | 沖永記念ホール(帝京平成大学内) | |
| ・講 演 | : | 「人権に配慮した職場づくりのために | |
| ~ハラスメント予防と対策~」 | |||
| 岡田 康子氏(株)クレオ・シー・キューブ | |||
| 代表取締役 | |||
| ・映 画 | : | 「だれにでも開かれていますか? | |
| ~公正な採用選考を求めて~」 | |||
| ・問合せ | : | 東京都産業労働局雇用就業部 | |
| 電話 03(5320)4649 | |||
| ≪人権啓発映画会≫ | |||
| ・日 時 | : | 6月25日(月)13:30~16:45 | |
| 無料・事前申込制(定員300名) | |||
| ・場 所 | : | 台東区生涯学習センター 2階ミレニアムホール | |
| ・映画名 | : | 「”尊重する”から始めよう | |
| ~公正採用選考の基本を学ぶ」 | |||
| 「ケニアン ~あなたでよかった~」 | |||
| ・問合せ | : | (公財)東京都人権啓発センター | |
| 電話 03(6722)0085 | |||
詳細(チラシ)はこちらから